サウジアラビアラフィータミーティング

どうもラフィータ西浦です。サウジアラビアから帰ってきました!フィアットクラブサウジアラビアジッダミーティングが2月8日に行われました。ラフィータとしては香港に続き2回目の海外イベント。しかも今回は初の自社イベントです。今回の経緯をお伝えしますと、初めてサウジアラビアでシフトノブをお買い上げ頂いたお客様がクラブサウジアラビアにラフィータの情報をシェアしてくれた事から始まりました。最初は何かイベントがあれば行ってみようかぐらいの軽い気持ちでだったんですが、『ラフィータがくる日がイベントの日だ』と言ってくれたのでこれは行くしかないと思い飛行機のチケットをとりました。初めて行くサウジアラビアはつい最近まで女性の運転が制限されていて観光で行けるようになったのもこの数年で入国にもVISAが必要。情報が少ない場所でした。初の海外の自社ミーティング。果たして人は集まってくれるのか、不安の中イタリアからサウジアラビアへと向かいました。ちなみにジッダという街は紅海沿いの街でイスラム教の聖地メッカの近く。世界中のイスラム教徒が一生で一度は訪れる場所です。もちろん言語はアラビア語ですが英語も話せる人が多いです。ラフィータの通訳をしてくれている息子も大学で少しアラビア語を勉強しているので急遽、スペインから合流してもらいました。イベント当日、指定されたカフェに行き今回の主催者のマハムードさんと打ち合わせ。お互いの国について色々お話ししました。夕方6時を過ぎると続々とフィアット500とアバルトが集まってきて、皆さん日本語で挨拶してくれてました。ジッダの皆さんとってもフレンドリー!今回のきっかけをくれた女性も家族で来てくれて挨拶してくれました。商品も好評で夢のような楽しい時間を過ごせました。最後に皆さんと写真撮影。初の海外イベントは大成功で終わりました。イベント後は主催のマハムードさんが晩御飯を食べに行こうと言ってくれ、美味しい郷土料理でおもてなししてくださいました。その後ジッダの観光地、ウォータープールへ5台ぐらい連なってドライブ。サウジアラビアで僕が一番驚いたのが、夜の12時になっても海沿いの芝生の上で家族でお茶したり子供が走り回って遊んいた事でした。これがジッダの日常の様です。とにかく安全で綺麗な街。サウジアラビアジッダ。『ラフィータミーティングジッダ』は大盛況で終わりました。海沿いを歩きながらなんだか不思議な気分になりました。異国の街でこんなにも良くしてもらえること。フィアット500を11年前に買ってこんな未来が待っているとはと思いながら紅海を眺めていました。フィアットというコミュニティの中であれば世界中どこに行ってもやっていけるなと大きな自信を手にしました。それから2日後にまさかリヤドでもミーティングを開催する事になるとは!リヤド編はまたアップします。